出産貸付
出産費及び家族出産費の支払いに対応することが困難な場合に申請することができます。
■借受資格
次のいずれかに該当する組合員です。
(1) 出産予定日まで2カ月以内(多胎妊娠の場合4カ月以内)の組合員又は出産予定日まで2カ月以内(多胎妊娠の場合4カ月以内)の被扶養者を有する組合員
(2) 妊娠4カ月以上の組合員で医療機関等に一時的な支払いが必要となった場合又は妊娠4カ月以上の被扶養者を有する組合員で医療機関等に一時的な支払いが必要となった場合
■貸付額
1万円を単位とし、出産費又は家族出産費までの額(上限50万円)です。
※多胎出産の場合は、人数分の額までとなります。
■申請後の流れ
出産貸付を受け付けた場合(随時受付)、共済組合で内容審査した後に、速やかに貸付を行います。(共済預金「全員口座」に送金)
■返済方法
共済組合から出産費又は家族出産費が支給されるときに相殺します。
★ 申請手続き提出書類
- 出産貸付申込書
- 組合員貸付金借用証書
- 直接支払制度を利用しない旨を合意した書面の写し
- 産科医療補償制度登録証の写し
- 母子健康手帳の出産予定日のわかるページの写し
- 前記借受資格中、(2)に該当する場合は、医療機関等から一時的な支払いに要する費用の内訳のある請求書の写し及び妊娠4カ月以上であることを証明する書類
(注)産科医療補償制度に未加入の分娩機関において出産した場合の貸付額の上限は48万円となります。